別名 | ダラシ | ||||
---|---|---|---|---|---|
破壊可能な部位 | 角、腹 | ||||
出現場所 | 古の領域 |
弱点の部位 | ||||
---|---|---|---|---|
斬 | 角 | |||
砕 | 角 | |||
突 | 腹 | |||
有効属性 | ||||
火 | 水 | 風 | 天 | 地 |
× | ○ | △ | ○ | △ |
ダラシから入手できる素材
下級 | |
---|---|
本体鬼祓い | 漆黒の爪牙、疲労の爪、溶魂液、1000ハク |
全部位破壊報酬 | 疲労の爪 |
角 | 疲労の爪 |
腹 | 疲労の爪、溶魂液、漆黒の爪牙 |
上級 | |
本体鬼祓い | 漆黒の爪牙、疲労の牙、幻獣骨 |
全部位破壊報酬 | 疲労の牙 |
角 | 疲労の牙 |
腹 | 疲労の牙、幻獣骨、漆黒の爪牙 |
ダラシから入手可能なミタマ
下級 | |
---|---|
オトタチバナヒメ | 献 |
上級 | |
野見宿禰 | 攻 |
ダラシ攻略
赤い腹を持つヒダルの変異種。炎熱の力を見に宿しており、溶岩地帯に潜む。
その腹鼓は熱く空気を震わせ、周囲のガキに炎の力を纏わせる。
ダラシが近くにいる際は、ただのガキと侮らず、十分に警戒しなければならない。
<ダラシ攻略>
ヒダルと比較すると、火属性の攻撃を多用してくるようになっていて、攻撃を受けると炎上状態になるので注意が必要。
<五大属性>
火に強く、水と天に弱い。
<攻撃属性>
腹部には、突攻撃が最も有効。
ダラシの攻撃パターン
攻撃方法 | 詳細 |
---|---|
通常状態 | |
引っかき攻撃 | 長い腕で前方を引っかくように攻撃する。 火属性を纏っている。 |
火球ばらまき攻撃 | 手のひらで複数の火球を作り出し、周囲にばらまいて攻撃する。 |
炎ブレス攻撃 | なぎ払うように前方に炎のブレスを吐き出して攻撃する。 |
飛び込み攻撃 | 前方に小さくジャンプして飛び込むようにして体当たりして攻撃する。 |
ボディプレス | 下半身を持ち上げて体ごと地面に叩きつけて周囲を攻撃する。 |
ダラシが出現する任務、依頼
通常任務 | |||
---|---|---|---|
名称 | 進 | ★ | 鬼 |
地を喰む統帥 | 6 | 7 | ダラシ×1 |
クロガネ鉱山跡防衛戦 | 7 | 12 | ヒダル×1、ダラシ×1 |
遺跡調査ノ任-古- | 6 | 8 | ダラシ×1、ゴウエンマ×1 |
集団任務 | |||
名称 | 進 | ★ | 鬼 |
焦熱の古参道 | 6 | 6 | ダラシ×1 |
遺跡調査ノ任-古- | 6 | 8 | ゴウエンマ×1、ダラシ×1 |
巡回ノ任-古- | 6 | 9 | ダラシ×3 |
鼓の共鳴 | 7 | 10 | ヒダル×1、ダラシ×1 |
戦乱のマホロバ | 9 | 12 | マカミ×1、カバネヒキ×1、ダラシ×1 |
八百万の救出 | 12 | 17 | ダラシ×1、アケハワニ×1、ダイテンマ×1 |
奪還ノ任-古- | 12 | 17 | ダラシ×2、ショウケツジュ×1、ゴウエンマ×1 |
- 操作指南
- 基本情報
- 鬼データ
-
- 全鬼一覧
- アケハワニ
- アマキリ
- アマツミツツカ
- アマモ
- アメノカガトリ
- アヤナシ
- アンクウバッコ
- イテナミ
- ウシヲキナ
- ウロカバネ
- オカミヌシ
- オヌホウコ
- オノゴロ
- オメキ
- オラビ
- オンジュボウ
- カガチメ
- カシリ
- カゼキリ
- カゼヌイ
- カバネヒキ
- クエヤマ
- グヒン
- ゴウエンマ
- コガネムジナ
- コクロウ
- ゴズコンゴウ
- ショウケツジュ
- シンラゴウ
- センザンオウ
- ダイテンマ
- ダイバタチ
- ダラシ
- ツチカヅキ
- テンキュウバッコ
- テンリンカイジャ
- トキワノオロチ
- トコイ
- トコヨノオウ
- ナルハヤテ
- ハクメンソウズ
- バンケイト
- ヒダル
- ヒノマガトリ
- ビャクエン
- フシミヅハ
- ホムラカヅキ
- マカミ
- マフチ
- ムクロマネキ
- ミズチメ
- ミフチ
- メズコンゴウ
- ヤトノヌシ
- ヨモツイラツメ
- ワダツミ