討鬼伝2の料理屋素材一覧です。
ア行 | カ行 | サ行 | タ行 | ナ行 | ハ行 | マ行 | ヤ行 | ラ行 | ワ行 || 名称 | 読み |
|---|---|
| ア行 | |
| 朱牙和邇の背甲 | アケハニワノハイコウ |
| 天切の胸甲 | アマキリノキョウコウ |
| 天輝鳥の背甲 | アメノカガトリノハイコウ |
| 石臼瘤 | イシウスリュウ |
| 潮大魚の腹皮 | ウシヲキナノハラガワ |
| 焔魔石 | エンマセキ |
| 鬼の肝 | オニノキモ |
| 怨樹の皮 | オンジュノカワ |
| 温泉生姜 | オンセンショウガ |
| 陰摩羅鬼の尾 | オンモラキノオ |
| 陰摩羅鬼の皮 | オンモラキノカワ |
| 陰摩羅鬼の耳 | オンモラキノミミ |
| カ行 | |
| 風切の腹甲 | カゼキリノフクコウ |
| 屍引の螺環 | カバネヒキノラカン |
| 兜蕪 | カブトカブ |
| 牛肉 | ギュウニク |
| 果物 | クダモノ |
| 狗賓の尾 | グヒンノオ |
| 鶏肉 | ケイニク |
| 金色牛蒡 | コンジキゴボウ |
| 牛頭の堅殻 | ゴズノケンカク |
| サ行 | |
| 魚 | サカナ |
| 細蟹の足 | ササガニノアシ |
| 細蟹の肝 | ササガニノキモ |
| 焦樹の皮 | ショウジュノカワ |
| タ行 | |
| 卵 | タマゴ |
| 大刃断の肩皮 | ダイバタノケンピ |
| 氷柱葱 | ツララネギ |
| 鉄府蕗 | テッポウフキ |
| 銅鐸豆 | ドウタクマメ |
| 土偶芋 | ドグウイモ |
| 土竜の尾 | ドリュウノオ |
| 土竜の腹皮 | ドリュウノハラガワ |
| ナ行 | |
| 鳴沢の脚 | ナキサワノアシ |
| 鳴沢の腹皮 | ナキサワノハラガワ |
| 女房大根 | ニョウボウダイコン |
| 鵺の蛇尾 | ヌエノダビ |
| 鵺の虎肝 | ヌエノトラキモ |
| 野槌の腹皮 | ノヅチノハラガワ |
| ハ行 | |
| 白米 | ハクマイ |
| 人斬り茄子 | ヒトギリナス |
| 火凶鳥の腹皮 | ヒノマガトリノハラガワ |
| ひょうたん武 | ヒョウタンダケ |
| 氷白菜 | ヒョウハクサイ |
| 伏水の岩 | フシミヅノイワ |
| 豚肉 | ブタニク |
| マ行 | |
| 真神の腹皮 | マカミノハラガワ |
| 真淵の腹甲 | マフチノフクコウ |
| 深淵の卵殻 | ミフチノランカク |
| 骸招の爪 | ムクロマネキノツメ |
| 物岩の脚 | モノイワノアシ |
| 物岩の甲羅 | モノイワノコウラ |
| ヤ行 | |
| 野菜 | ヤサイ |
| 鎧筍 | ヨロイタケノコ |
| ラ行 | |
| 羅睺の牙 | ラゴウノキバ |
| ワ行 | |
| ワイラの尾 | ワイラノオ |
| ワイラの爪 | ワイラノツメ |
Home > 料理屋素材一覧
全素材 | 製造用 | 鍛錬用 | 料理屋 | 大工屋 | 換金用 | その他
- 操作指南
- 基本情報
- 鬼データ
-
- 全鬼一覧
- アケハワニ
- アマキリ
- アマツミツツカ
- アマモ
- アメノカガトリ
- アヤナシ
- アンクウバッコ
- イテナミ
- ウシヲキナ
- ウロカバネ
- オカミヌシ
- オヌホウコ
- オノゴロ
- オメキ
- オラビ
- オンジュボウ
- カガチメ
- カシリ
- カゼキリ
- カゼヌイ
- カバネヒキ
- クエヤマ
- グヒン
- ゴウエンマ
- コガネムジナ
- コクロウ
- ゴズコンゴウ
- ショウケツジュ
- シンラゴウ
- センザンオウ
- ダイテンマ
- ダイバタチ
- ダラシ
- ツチカヅキ
- テンキュウバッコ
- テンリンカイジャ
- トキワノオロチ
- トコイ
- トコヨノオウ
- ナルハヤテ
- ハクメンソウズ
- バンケイト
- ヒダル
- ヒノマガトリ
- ビャクエン
- フシミヅハ
- ホムラカヅキ
- マカミ
- マフチ
- ムクロマネキ
- ミズチメ
- ミフチ
- メズコンゴウ
- ヤトノヌシ
- ヨモツイラツメ
- ワダツミ


