手甲の基本操作

討鬼伝2で、手甲の基本操作とアクションについてです。

手甲の特徴

手甲は打撃タイプの近接攻撃が得意な武器。
手甲は、赤熱打撃で敵の防御力を下げることができる特徴がある。
防御力を下げる効果は、マルチプレイでパーティに一人いると効率よくダメージを与えられるために便利。
また、ガードすることもできるため、回避で避けにくい敵の攻撃に対してはガードしてダメージを減らすことができる。

手甲の基本操作

コマンド 攻撃名 説明
殴打攻撃 殴って攻撃する。攻撃が当たる瞬間、□を押すと「好連携」となって攻撃の威力が上がる。
□長押し 顎砕き ジャンプしてアッパーするような攻撃を行う。
△/△長押し 赤熱打撃 赤熱打撃で攻撃した箇所は赤熱化し、ダメージを与えやすくなる。△長押しで力を貯めることもでき、威力と赤熱効果が増す。
□+×(不動の構え)→□/△(反撃/防御成功時) 不動の構え 不動の構え中は敵の攻撃に耐え、ダメージを減らせる。後方からのダメージは防げない。また、不動の構えからは隙なく反撃を繰り出せる。
○連打 百鉄拳(ひゃくれつけん) 気力を消費して強烈な連打を浴びせる技。攻撃を当てるほど、繰り出す速度が速くなり、最後の一撃の威力が上がる。最後の一撃を赤熱状態の部位に当てると爆発を引き起こし、追加ダメージを与える。
△+○ 鬼千切(おにちぎり) 武器ゲージが溜まっているときに発動。渾身の力で、拳を叩きつける。一撃で、小型鬼を葬り大型鬼の部位を破壊する。
   
サイト内検索
 
鬼データ
素材データ
任務/依頼
ミタマデータ
武器データ
防具データ
操作指南
基本情報
鬼データ

topヘ戻る